東京銀座にある 広島ブランドショップ TAU で開催されたイベントです。
『カープ赤ちゃん 撮影会』にて 当社の児童向け防犯絵本『あんちゃんとぜんくんの のれんさがし』を
配付させていただきました(^o^)

早速読んでくれている子どもさん達もいてくれて、とても嬉しかったです(*^_^*)

家族での読み聞かせなどを通して、心の会話が増えることを願っています。

   



広島市の全公民館施設に防犯絵本「あんちゃんとぜんくんの のれんさがし」を寄贈させていただきました。
このたび、広島市の全公民館施設に当社の防犯絵本を寄贈させていただきました。
今回はマスコミ(テレビ・新聞社)も取材に来られ、大きく注目していただきました。
卒業と入学時期を迎える季節でもあり、改めて「安心・安全」の意識向上に役立てることができればと感じています。
 ⇒ 新聞記事



「東日本大震災」に伴い、些少ながら物資支援をさせていただきました。
来る3月11日に発生した、東日本大震災に伴う支援活動の1つとして、先般、飲料用ミネラル水480本(24本入/ケース×20ケース)を、宮城県亘理町へお届けしました。
義援金もさることながら、日々の生活において必要とされる〝お水〟はとても貴重であることから、私たちのネットワークで出来ることを考えて取組みました。
亘理町の方に喜んでいただき、早速、亘理町の齋藤町長よりお礼状をいただきました。  ⇒  亘理町 齋藤町長お礼状(PDFファイル)
1日も早い復興を念ずると共に、これからも社会のお役に立てる企業を目指します。



「警備員指導教育責任者研修会及び安全衛生大会」へ参加しました。
全国安全衛生週間に伴い、広島県警備業協会業務委員会が中心となって本年7月7日に実施いたしました。
本大会では、警備業界全体としての課題事項や教育に関することはもちろん、季節的に懸念される熱中症に関する対策についても取り上げ注意を呼びかけました。
また、本年4月1日より制定された広島県暴力団排除条例の確認等を広島県警より説明を受けました。
午後からは、安全に関する「論文や標語・ポスター」を募った結果、優秀者には表彰を行い、〝職場の安全は健康な心と身体で守る〟意識の高揚に向け、健康体操インストラクターでもある『矢伏真理さん』を講師に迎え、講演をいただきました。
最後に、〝職場の安全・安心の確保のために全力を尽くす〟と『大会宣言』をし、会場内の皆様に決議いただいて終了しました。



「町ぐるみ職場体験ウィークinかいた」に伴い生徒さんの受入をしました。
地域社会貢献の1つとして地元中学生の職場体験学習に伴う受入を今年も7月4日から8日までの5日間実施いたしました。
警備業務にかかる座学教育から実務体験を行い、最終日にはミニ検定試験と題して20問の試験を実施しました。
無遅刻無欠勤で極めて優秀だった生徒さん3名には弊社代表から教育修了証を手渡し全日程を笑顔で終えました。
日々感謝を抱く心と、今後の人生においての貴重な体験となったかな?
5日間、おつかれさまでした。



弊社が「経営革新承認企業紹介」冊子に企業事例として掲載されました。
先日、広島県商工会連合会地域力連携拠点事業支援センターより、弊社が広島県知事より承認を受けた「経営革新計画」である〝緊急通報システムの開発・販売及び児童向け防犯啓発資料の作成〟について企業事例として冊子に掲載されました。
この冊子は支援センターのセミナー及び研修会等で配布され、弊社の取り組みを広く理解していただけることから、自社の信用を確立させ経営の安定化に繋がる資料として私たちも活用させていただく所存です。

今後も多くの方々に絵本を手にとって読んでいただき、防犯意識の向上にお役に立つことができればと思います。
→ 国会図書館館からのお礼状

本年10月28日、広島県知事より事業所登録を受けました。
今後も地域に貢献し、安心・安全社会の実現に向けて取組んでまいります。

→ パートナーシップ事業所登録証

去る、平成21年9月16日(水)10:00より海田警察署瀬野交番にて「パトライト除幕・点灯式」に弊社の会長が、安芸地区交通安全協会の副会長として出席し謝辞を述べました。
   
パトライト除幕・点灯式会場 弊社会長(安芸地区交通安全協会副会長)謝辞

海田町商工会青年部主催の三つの「しょく」(食・職・植)を見て、触れて、体験する「しょく育まつり」に協力しました。
→ ちゅーピー特報号の紹介記事

失職した日系ブラジル人非正規労働者らを対象にした求人募集、説明会を行いました。
→ 弊社の取り組みが紹介された新聞記事

私たちは子ども達への防犯活動を通して、地域社会のお役に立ちたいと考え、防犯絵本を制作しました。
防犯絵本「あんちゃんとぜんくんの のれんさがし」より
協力 広島大学教育学部 若元教授の研究室